コンテンツへスキップ

杉田地区センター

045-775-0541

指定管理者 磯子区区民利用施設協会

  • 杉田地区センター
  • 施設のご紹介
  • ご利用案内
  • 講座案内
  • サークル紹介
  • 図書案内
  • アクセス
  • 杉田地区センター
  • 施設のご紹介
  • ご利用案内
  • 講座案内
  • サークル紹介
  • 図書案内
  • アクセス

磯子区区民利用施設協会トップ

過去の講座

壁に飾れるひまわりのフレームの作品写真

壁に飾れるひまわりのフレームを作ろう①②

2022年06月07日更新
日時
7月6日(水)
① 9:30~11:30、 ②13:00~15:00
内容
紙で作る季節のお花フレーム作りの講座です。
今回作るのは、夏を代表する「ひまわり」です。
場所を取らずにそのまま飾れる、コンパクトなサイズです。

詳細を見る

モノづくりのイラスト

母の日のプレゼントを作ろう

2022年03月31日更新
日時
5月8日(日)
10:00~12:00
内容
手づくりのポップアップカードを作ります。
個性の輝る、かわいい素敵なカードです。

詳細を見る

缶バッチのイラスト

こどもの日工作 缶バッチを作ろう

2022年03月31日更新
日時
5月5日(祝・木)
10:00~14:00
内容
「こどもの日」の工作タイムです。
子どもも大人もどなたでも参加できます。
絵を描いたり、写真を切り抜いてはったりして、オリジナルの缶バッチを作りませんか?
一人1個作れます。

詳細を見る

料理のイラスト

【終了】手前みそを作ろう②

2022年01月30日更新
日時
1月30日(日)
10:00-12:00
内容
マクロビオテック技法でみそを作ります。半年寝かせて熟成させて、手作りみその美味しさを味わってみませんか?

詳細を見る

モノづくりのイラスト

【終了】手縫いで作ろう!大きなリボンのバッグ

2022年01月27日更新
日時
1月27日(木)
内容
手縫いで作りシリーズ、令和3年度最後の講座は、ウサギの耳にも見える「大きなリボンのバッグ」を作ります。
中に箱を入れてプレゼントにしても、お部屋の飾りにしても素敵なかわいいバッグです。

詳細を見る

モノづくりのイラスト

【終了】アロマストーンを作ろう

2022年01月23日更新
日時
1月23日(日)
内容
アロマ専用の石こうを混ぜて固めて、アロマの香りを包みこむ、アロマストーンを作ります。親子ペアでも楽しめます。

詳細を見る

料理のイラスト

【終了】ザ!男の料理(和食)

2022年01月22日更新
日時
1月22日(土)
10:00-13:00
内容
高校生以上の男性だけが参加できる料理教室です。

詳細を見る

磯子区区民利用施設協会

磯子区区民利用施設協会

〒235-0016 横浜市磯子区磯子3-1-41

045-750-3210

045-750-3210

  • トップ
  • 施設紹介
  • 予約方法
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • アクセス
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
  • 杉田地区センター
  • 根岸地区センター
  • 磯子センター
  • 滝頭コミュニティハウス
  • 浜小学校コミュニティハウス
  • 根岸中学校コミュニティハウス
  • 洋光台第三小学校コミュニティハウス
  • 洋光台第四小学校コミュニティハウス
  • 浜中学校コミュニティハウス
  • 岡村中学校コミュニティハウス
  • 洋光台駅前公園こどもログハウス
© 2022 磯子区区民利用施設協会 All Rights Reserved.