杉田地区センター 石粉粘土で型抜きアロマストーンを作ろう

石粉粘土の型抜きアロマストーンを作ろう①②

日時
3月5日(日)
①11:00~12:00 ②12:30~13:30
内容
石粉粘土をクッキーみたいに型で抜いて、アロマストーンを作ります。
アロマオイルは、ストーンが乾いてしっかり固まってからつけてください。
アロマストーンは3~5個程度作れます。

5歳から大人の方まで、どなたでもご参加ください。
但し、5歳~小学3年生までは、保護者の方と一緒にご参加ください。
(アロマオイルの説明があるためです。)

詳細を見る

杉田地区センター 親子で遊ぼうポスター

親子で遊ぼう!1月~3月

日時
1月12日(木)、2月6日(月)、3月7日(火)
9:45~10:45
内容
跳んだり跳ねたり、レクレーション指導の講師と一緒に、親子で遊びます。
音楽に合わせて動いて、リフレッシュしませんか!
3月は、2022年度最後の開講日です。
いつもと少し違ったゲームもする予定です。
お楽しみに!!

詳細を見る

モノづくりのイラスト

干支の木目込み人形を作ろう①②~卯~【全2回】

日時
①10月22日・29日(土)
12:00~15:00 29日は16:00迄可
②10月28日、11月11日(金)
9:00~12:00、11月11日は13:00迄可
内容
毎年恒例の木目込み人形作り講座です。来年の干支「卯」を作ります。2日間で仕上げます。
最終日は終了時間は、完成次第、各自終了となります。焦らずゆったりご自分のペースで作ってください。

詳細を見る

モノづくりのイラスト

夏休み絵画教室①②

日時
①7月28日(木) ②8月11日(木)
12:30~14:30
内容
夏休みを利用した、絵画教室です。
今回は、コラージュ(様々なものを張り付けて作品を作る技法)で作品を描きます。
テーマは「生き物のいる風景」です。
コラージュに使う材料は、参加者が集めてください。詳しくは申し込み受付時にご説明します。

詳細を見る

モノづくりのイラスト

夏休み絵画教室③④

日時
③8月3日(水)、④8月4日(木)
9:30~11:30
内容
夏休みを利用した絵画教室です。
この講座のテーマは「名画をコラージュしよう」です。
どんな作品に仕上がるか、楽しみながら描いてください。

詳細を見る

子ども対象の講座の絵

作文の書き方のコツを学ぼう①②

日時
①8月5日(金)、②8月8日(月)
13:00~15:00
内容
自分の感じたことや思いを文章にすること、なかなかスラスラ書けなくて悩んだ経験ありませんか?
この講座は、自分の好きな本をしっかり読んでくることから始まります。
読んできた本について、講師のアドバイスをもとに、感想文を書き上げていくコツをつかんでください。
毎年好評の講座を今年も開催します。

詳細を見る

モノづくりのイラスト

こどもDIY教室

日時
7月30日(土)
13:00~15:00
内容
DIY講師の指導のもと、木片を使って、自分のイメージする木工作品を作ります。のこぎりで切るのは、DIY講師がやってくれるので、安心です。

詳細を見る