コンテンツへスキップ
- 日時
- 12月5日(金)
10:00~12:00
- 内容
- 本革でバニティ風ポーチを手縫いで仕立てます。
バニティ風ポーチのマチ巾を狭くしバッグに入れやすく、おくすり手帳やスマホも収まります。
初めての方でも安心してご参加できるよう、下準備を整えてあります。
詳細を見る
- 日時
- 12月11日(木)
10:15~11:45
- 内容
- 絵本を見る、聞く、声を出しましょう!
絵本を見る、聞く、声を出すことで脳が活性化され認知症予防効果もあると言われています。
詳細を見る
- 日時
- 12月8日(月)
10:00~12:00
- 内容
- 小さなクリスマスリースをフレームに入れて、その周りをトールペイントでデコレーションしましょう!
詳細を見る
- 日時
- 12月20日(土)
10:00~11:30
- 内容
- 幸運を呼び寄せるあなただけのオリジナル飾りを作ってみませんか?
詳細を見る
- 日時
- 11月28日(金)
10:00~12:30
- 内容
- 和の伝統素材水引でアクセサリーを作ります。
基本の梅結びを作り、ペンダント、ピアス(イヤリング)、チャームの中から一種類選んでいただきます。
詳細を見る
- 日時
- 10月31日(金)
10:30~11:30
- 内容
- 親子のスキンシップタイム!
ベビーマッサージやふれあい遊びで赤ちゃん、ママパパもリラックス!
体の動かし方を教えてあげましょう♡
詳細を見る
- 日時
- 11月9日(日)
10:00~12:00
- 内容
- 今回は針と糸でネックレスにもなるメガネコードを作ります。
初めての方、大歓迎です。
詳細を見る
- 日時
- 11月15日(土)
10:00~11:30
- 内容
- 生け花の基礎を学び、実際に生けてみましょう!
詳細を見る
- 日時
- 11月8・22日(土) (全2回)
9:30~12:30
- 内容
- 縁起物の干支の木目込み講座です。
来年の干支「午」を作ります。
詳細を見る
- 日時
- 10月10・24日 11月7日(金)(全3回)
10:00~12:00
- 内容
- 押し花で、しおり、花ハガキ、キーホルダー、色紙等を作ってみませんか?
詳細を見る