地域の皆様に喜んでいただける講座を企画しております。
ご参加お待ちしています。
(講座の申込みは、こちらから)
講座のお問い合わせ: 045-753-2861
フランス語の世界へようこそ(初心者向け会話教室)
- 日時
- 11/19,26, 12/10,24, 1/7,21 (各水曜日・全6回)
10時00分 ~ 11時20分 - 内容
- フランス語はもちろんの事、フランス・ベルギーの現地の文化風習等にも精通した講師に依る、初心者向けの会話教室です。
生糸で描く 加賀ゆびぬき教室
- 日時
- 2025年 11月13日(木)11月20日(木)11月27日(木)全3回 10:00~12:00
- 内容
- 加賀友禅の余り糸から生まれた、小さな伝統工芸です。
基本の柄で、指ぬきを1つ仕上げます。
冬にお勧めの中華料理教室
- 日時
- 11/14,21,28 (各金曜日・全3回)
10時00分 ~ 13時00分 - 内容
- 「食」で巡る世界旅行Ⅱ~今回は韓国料理に続いて中華料理です~ 数々の中高等学校、NPO法人、一般企業にも指導し、また2005年からは独自の料理教室も展開している中国出身の講師(劉恵琳 Liu HuiLin)に依る本格中華の講習です。 格別の中華料理の作り方、是非とも習得してください!
骨盤底筋を鍛える体操
- 日時
- 11/6, 20, 12/11, 18, 1/15, 29, 2/5,19, 3/5,12 (各木曜日)
11時15分 ~ 12時30分 - 内容
- 今、健康に関し話題の「骨盤底筋」。年齢を重ねる事に心配になる尿トラブルの予防と改善を目指します。
【募集終了】我が家の防犯・災害対策セミナー
- 日時
- 10/22 (水曜日)
13時00分 ~ 14時20分 - 内容
- 昨今の風水害・竜巻・停電も引き起こす自然災害。そして盗難や詐欺に対しても対策が望まれます。国内の大手警備会社からそれらの対策について直接指導致します。
【募集終了】韓国語の世界へようこそ
- 日時
- 10/2, 16, 30, 11/6, 20, 12/4, 18 (各木曜日・全7回)
10時20分 ~ 11時40分 - 内容
- ネイティブの講師による韓国語講座です。初心者向けに優しく楽しみながらの会話教室です。
ぴよぴよさんあつまれ~(後期)
- 日時
- 2025年10月 6日(月)~ 2026年3月9日(月)(全12回)(月2回、月曜日)
10:15~12:00 - 内容
- 保育園、幼稚園に行く前に、楽しいことたくさん経験できます。
不安なことや悩み事を先生に相談したり
親子で楽しい時間を過ごしましょう。
【募集終了】お香のお話と煉香作り
- 日時
- 2025年 10月 4日(土)
10:00~12:00 - 内容
- *お香の歴史のお話
*使われる香原料のお話
*実際に煉香の調合をしてみましょう。
(ご自分で作った煉香は、お持ち帰りいただけます。)
【募集終了】つまみ細工 花かんざし作り
- 日時
- 2025年 10月 17日・24日・31日・11月7日
(金曜日 全4回)
10:00~12:00 - 内容
- お正月を華やかに 飾りとして置いてみてはいかがでしょう。
成人式、七五三に手作りのプレゼントにも おすすめです。
【募集終了】美味しいパン作り カップカレーパン&ヨーグルトブレッド
- 日時
- 2025年 10月 2日(木)
10:00~13:00 - 内容
- ちょっと変わったカレーパンとヨーグルトブレッドを作ります。
【募集終了】初めての墨彩書(文字を筆で描くデザイン文字)
- 日時
- 2025年 10月8日・22日・11月12日
(水曜日 全3回)
13:00~15:00 - 内容
- 筆を使い、墨一色で躍動感ある文字を書きます。ハガキに令和8年度の干支「馬」「午」を書いてみましょう。
【募集終了】木目込みで作る干支 (午)
- 日時
- 2025年 10月15日・22日・10月29日
(水曜日 全3回)
9:30~11:45 - 内容
- 木目込みの技法で、令和8年の干支 「午」を作ります。