コンテンツへスキップ

杉田地区センター

045-775-0541

部屋予約状況一覧

予約システムログイン

指定管理者 磯子区区民利用施設協会

  • 杉田地区センター
  • 施設のご紹介
  • ご利用案内
  • 講座案内
  • サークル紹介
  • 図書案内
  • アクセス
  • 杉田地区センター
  • 施設のご紹介
  • ご利用案内
  • 講座案内
  • サークル紹介
  • 図書案内
  • アクセス

磯子区区民利用施設協会トップ

過去の講座

歩行のための機能改善教室(トライアル).docxのサムネイル

歩行のための機能改善教室(トライアル全2回)

2023年06月02日更新
日時
1回目 7月19日(水)13:30~14:30
2回目 8月 9日(水)13:30~14:30
内容
9月6日(水)から実施する、理学療法士に教わる歩行に必要な下半身のストレッチや筋力トレーニング講座のトライアル(お試し)です。

詳細を見る

アイシングクッキー.docxのサムネイル

夏休みアイシングクッキー教室(子ども対象)

2023年05月26日更新
日時
7月24(月)
10:00~12:00
内容
夏休みの思い出に、かわいいアイシングクッキーを作ってみませんか♪

詳細を見る

0708ぬりえを集めてプラネタリウムのサムネイル

ぬりえをプラネタリウムに仕上げよう

2023年05月26日更新
日時
7月8日(土)
①10:00~11:30②13:00~14:30
内容
杉田地区の施設・地域団体・住民の皆さんに塗ってもらったぬりえを集めて、みんなでプラネタリウムにしよう!

詳細を見る

すいみんのサムネイル

今日からできる勉強効率アップ睡眠法

2023年05月24日更新
日時
7月9日(日)
11:00~12:00
内容
睡眠改善インストラクターによる、正しい睡眠の知識をみんなで学んで、日々のパフォーマンスをもっと上げてみませんか?

詳細を見る

中華料理のサムネイル

中華料理で夏を乗り切ろう

2023年05月24日更新
日時
7月1日(土)
10:00~13:00
内容
夏の暑さに負けない、おすすめの中華料理を作ってみませんか♪

詳細を見る

マクロビオティックのサムネイル

健康の源~マクロビオティックで食養生を基礎から学ぼう!

2023年05月07日更新
日時
6/13・7/11・9/12・10/10・11/14(火)
10:00~13:00
内容
マクロビオティックを基礎から習います。マクロビオティック講座4回とナチュラルスイーツ講座が1回の全5回コースです。

詳細を見る

赤ちゃんと一緒に英語リトミック0428のサムネイル

赤ちゃんと一緒に英語でリトミック

2023年05月07日更新
日時
6月16日(金)
11:10~12:10
内容
赤ちゃんと保護者のペアを対象にした、英語のリトミック講座です。リズムに合わせて身体を動かしてリフレッシュしませんか?

詳細を見る

親子で遊ぼう気分はひこうきのサムネイル

親子で遊ぼう!気分はひこうき♪

2023年05月07日更新
日時
6月25日(日)
9:45~10:45
内容
広い部屋をひこうきになって走り回ろう!紙ひこうき作りにも挑戦して皆でとばしてみよう!

詳細を見る

父の日のサムネイル

父の日のプレゼントを作ろう

2023年05月07日更新
日時
6月18日(日)
10:00~11:30
内容
レジンのキーホルダーを作ります。ラッピングして父の日のプレゼントにしませんか?

詳細を見る

おりがみ2のサムネイル

はじめてのおりがみ講座(2)

2023年05月07日更新
日時
6月7日(水)
13:00~14:30
内容
大好評のおりがみ講座第二弾。今回は蓮の花とカエルを折ります。

詳細を見る

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 12 13 14 … 19 次へ »

磯子区区民利用施設協会

磯子区区民利用施設協会

〒235-0016 横浜市磯子区磯子3-1-41

045-750-3210

045-750-3210

  • トップ
  • 施設紹介
  • 予約方法
  • お問い合わせ
  • 協会概要
  • アクセス
  • リンク集
  • 個人情報保護方針
  • 杉田地区センター
  • 根岸地区センター
  • 磯子センター
  • 滝頭コミュニティハウス
  • 浜小学校コミュニティハウス
  • 根岸中学校コミュニティハウス
  • 洋光台第三小学校コミュニティハウス
  • 洋光台第四小学校コミュニティハウス
  • 浜中学校コミュニティハウス
  • 岡村中学校コミュニティハウス
  • 洋光台駅前公園こどもログハウス
© 2025 磯子区区民利用施設協会 All Rights Reserved.