コンテンツへスキップ
- 日時
- 10月15日(土)
13:00~15:00
- 内容
- はじめての墨絵講座です。
今回は「竹」を色紙に描きます。
年賀状にも描き添えられる構図です。
濃淡で描く、シンプルだけど個性が光る墨絵に、
チャレンジしてみませんか!
詳細を見る
- 日時
- 10月4日・18日、11月1日(火)
13:00~13:50
- 内容
- ヨガを習ってみませんか?
初心者対象の講座です。基礎からしっかり学べます。
運動はちょっと苦手・・・という方も、
まずは参加してみませんか?
詳細を見る
- 日時
- 10月18日(火)
9:30~11:30
- 内容
- 「手縫いで作るシリーズ」の講座です。
今回は、参考作品からどちらを作るか
申し込み時にお選びください。
詳細を見る
- 日時
- 9月8日(木)
10:00~12:00
- 内容
- レジンでブローチを作ります。
ドライフラワーを使った、軽くて華やかで丈夫な作品です。
レジン細工にチャレンジしてみませんか?
詳細を見る
- 日時
- 9月11日(日)
①10:00~11:00 ②11:30~12:30
- 内容
- アロマの香りを溶け込ませた、アロマバームスティックを作ります。
スティックタイプなので、気になるところへ簡単に塗れます。
どんな香りにするか悩むのも楽しい時間になるのではないでしょうか?
詳細を見る
- 日時
- 9月13日(火)
10:00~12:00
- 内容
- 指先をおしゃれに彩るネイルを、自分で楽しむコツを教えてもらいます。
ネイルは苦手、やったことがない!という方も、この機会に習ってみませんか?
自分ではがせるジェルネイルに挑戦します。
はがせるベースコートとネイルを乾かすミニライトがセットになっていますので、お家でも楽しめます。
詳細を見る
- 日時
- ①10月22日・29日(土)
12:00~15:00 29日は16:00迄可
②10月28日、11月11日(金)
9:00~12:00、11月11日は13:00迄可
- 内容
- 毎年恒例の木目込み人形作り講座です。来年の干支「卯」を作ります。2日間で仕上げます。
最終日は終了時間は、完成次第、各自終了となります。焦らずゆったりご自分のペースで作ってください。
詳細を見る
- 日時
- ①7月28日(木) ②8月11日(木)
12:30~14:30
- 内容
- 夏休みを利用した、絵画教室です。
今回は、コラージュ(様々なものを張り付けて作品を作る技法)で作品を描きます。
テーマは「生き物のいる風景」です。
コラージュに使う材料は、参加者が集めてください。詳しくは申し込み受付時にご説明します。
詳細を見る
- 日時
- ③8月3日(水)、④8月4日(木)
9:30~11:30
- 内容
- 夏休みを利用した絵画教室です。
この講座のテーマは「名画をコラージュしよう」です。
どんな作品に仕上がるか、楽しみながら描いてください。
詳細を見る
- 日時
- ①8月5日(金)、②8月8日(月)
13:00~15:00
- 内容
- 自分の感じたことや思いを文章にすること、なかなかスラスラ書けなくて悩んだ経験ありませんか?
この講座は、自分の好きな本をしっかり読んでくることから始まります。
読んできた本について、講師のアドバイスをもとに、感想文を書き上げていくコツをつかんでください。
毎年好評の講座を今年も開催します。
詳細を見る